■ 西ネパール・ヒマラヤ 最奥の地を歩く
商品コード: 978-4-7791-2774-8
(ヨミ: ニシネパールヒマラヤサイオウノチヲアルク)
ムスタン、ドルポ、フムラへの旅
稲葉 香/著
〈発売日:2022/1/21〉
A5判・並製、176ページ
(サイズ:210×148×13mm)
定価 2,200+税
内容紹介/目次
リウマチという難病を抱えながら、チベット(中国)国境に近いヒマラヤの最奥の地ドルポで約100日におよぶ越冬を単独実現させ、今年「植村直己冒険賞」を受賞した、40代女性登山家の初の本。素晴らしいカラー写真多数!
著訳者プロフィール
稲葉 香/著
(イナバカオリ)
1973年、大阪府東大阪市生まれ(現在、千早赤阪村在住)。
美容師を生業としながらヒマラヤトレッキング・登山を続ける。
東南アジア・インド・ネパール・チベット・アラスカを放浪し、旅の延長で山と出会う。
18歳でリウマチが発病。登山など到底不可能と思われたが、
同じ病気で僧侶・探検家の河口慧海(1866~1945)の存在を知り、彼のチベット足跡ルートに惚れ込み、2007年、西北ネパール登山隊の故・大西保氏の遠征参加をきっかけに西ネパールに通いはじめる。
2009年、NEXCO西日本フォトコンテスト入選。
講演多数(日本ネパール協会関西支部、地平線会議、日本山岳文化学会、雲南懇話会、海外登山研究会)。